「rimo」は「何だたいしたことないじゃないか」と思わせたらはてなの勝ち

いくつかrimoに関するいくつかの反応が出始め、僕自身の昨晩はかなりの友人とIMでrimo話をした。

中でも「何だたいしたことないじゃないか」という反応が多かったの意外。例えば

  • YouTubeの動画をそのまま流してるだけでしょ。
  • チャンネルがテレビより少ない。
  • 自分が見たいものを探せるYouTubeの方が良い。

とまぁ、皆言いたい放題だった。

が、これは完全にはてなの思うつぼ状態。rimoはそもそもYouTubeなんて知らない人に見せようとしているのだと思う。だから、はてなブランドも使わなかったのだろう。

はてなのリーチ拡大作戦という以上に個人的に興味があるのは、「はてなは(API利用という合法的な手段によって)、自社の会員が他サービス(YouTube)のどのようなコンテンツを見ているのか」ということが分かってしまう立場にいるということだ。動画レコメンデーションなぞは一瞬で作れるだろうし、もっとアグレッシブなこともできるに違いない、ということだ。