梅田さんの「大企業適応力クイズ(仮)」に答えてみる

My Life Between Silicon Valley and Japan:「好きを貫く」ことと大企業への就職
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20070402/p1
より。


9個の質問のうち、

  • ○(あてはまる):1個
  • △(どちらとも言えない):2個
  • ×(あてはまらない):6個

という結果でした。梅田さんの9個の質問で判定されるなら、サラリーマン向いていないです。汗


ここ1ヶ月くらい、ずっとこういうことを考えいたけど、きっと僕は、自分の人生の中で「大企業な世界」も「そうでない世界」も両方味わいたいと思っているのだ、ということに今更ながら気付きました。

人生80年だとして、その中で両方を味わえることが僕にとってベストなんだろうということに、気付かされました。


是非、皆さんもこのクイズやってみてください。いろいろ考えさせられます。

与えられた問題(課題)を解く(解決する)のが好き。その問題(課題)を解く(解決する)ことにどういう意味があるかとかよりも、その問題が難しければ難しいほど面白いと思う。

→×
課題が難しいのはウェルカムですが、課題を与えられるのがイヤです。

Whatへの「好き嫌い」やこだわりがあまり細かくなくおおらか。一緒に働く人への「好き嫌い」があまりない。そして苦手(つまり「嫌い」)を克服するのが好き。

→×
Whatへのこだわり、あります。
インターネットのことならいくらでも考えられるけど、投資銀行とか戦略コンサルとかはちょっと興味ないです。

尋常でない体力(特に何十年も長時間労働ができる持久力)を持ち、そこが競争優位になる世界が好き。

→×
体力で競争優位ではないし、そうなりたいとも思いません。(そこじゃ勝てないし。。。)

匿名性を好む。「これは自分がやったことだ」というような意志表明(自分の名前で仕事をすること)にあまり興味を持たない。むしろ一人ではできない大きなことを仕事ではしたいと考える(たとえば世界中に普及する自動車の開発に関与したというようなことを好む)。

→×
ちゃんと自分がやったことなら、「自分の成果」と定義して、認められたいです。

パワーが好き。政治的行動が好き。責任感が強い。いずれは組織の長になってそのパワーを行使することで何かを成し遂げたいと思う(社会貢献みたいな達成、共同体の家族も含めた幸福にコミットするとかも含めて)。

→△
パワーを駆使するのはあまり好きじゃないです。
が、政治的行動は、好き・嫌いというより、得意・不得意で言えば得意だと思います。(よく、無意識にやっている、と言われます。)

組織の一員であることの「気楽さ」、「安心感を持ちつつ生活できる」ことが好き。

→×
昔から、「組織への帰属意識が低いよね」とよく言われます。

短期決戦型勝負よりも長期戦のほうが好き。

→×
短期決戦をたくさんこなしたいタイプです。

「巨大なものが粛々と動いていく仕組み」みたいなものが好き。工場が好き。プラントが好き。巨大建造物が好き。社会のルール作りみたいなこと(立法っぽいこと)が好き。

→○
大きいものは好きです。ルールを自分で決めていくのも好きな方だと思います。

「これが今から始まる新しいゲームだ」と「ルール」を与えられたとき、そのルールの意味をすぐに習得してその世界で勝つことに邁進する、みたいなことが好き。

→△
ルールがもう動かないと分かれば、その中で最短で最大の成果を得られるように動くのは得意です。
が、その前にルールを自分に有利なように変えようとするだろうなぁ、という意味で△。